検索

(・ω・)ノ(・e・)ノ ご訪問(・ω・)ノありがとうございます。投稿の前に足あと帳をお読みください。
since 2012.10.28 8115.teacup. com/ikuramya/bbs

~たけのこ塾リンク集~

たけのこ塾(エル先生専用) *たけのこ塾  このサイトのトップページ

たけのこ塾 ~希望の部屋~(塾生用)  *たけのこ塾 ~希望の部屋~ サイト入口

希望の部屋のショートカット(近道)  *絆・きずな 6  *新選抜軍  *板情報  *アフターケア&開示  *ジプシー館  *自社買い銘柄  *自社買い売買法

 *足あと帳・投稿ルール  *こぺぱん  *追 憶  *利用ガイドライン  *エル先生

その他  *管理スタッフの部屋(&たけのこ塾避難所)

希望の部屋


たけのこ塾

-自社株買い売買方法伝授-

==========================================

たけのこ塾の注意事項画像


============================================

トップページに戻る

頼みの日経 - エル

2024/04/02 (Tue) 07:31:43

たけのこ中心にすると、
日経が気になる
その日経は4月入りの昨日
567円も下げ4万円のバブルの砦は
あっさり崩れた。

なにせたけのこは日経次第なのだが
一年で株が最も高い月は4月ですが
その日経にはここで踏ん張って
もらうしかない。

ipoラッシュも終わって、
動きようがなくなりました。

日経任せのたけのこ掘り
今日の日経はどうですか、
小康状態のような感じだが






頼みの - エル

2024/04/02 (Tue) 10:30:38

アイダがズルズル、
どうもイマイチ上がらない。

自社板らしきは昨日の後場寄り
今日の朝寄り出ているので
取得方法が前回のようなブルドーザー型
ではなく、コツコツ毎日真面目型
でパターンを変えて来たか。
この前言ったが、それだと売り方も変わってくるが
明日の結果を見てそれは分析します。
まあ直近安値が12月の806円、なので
800円割れるような下げ方はしないだろうが

一方昨日下げたセルシスが今日は高い

この二つ株価よく似ているが

三菱商事今日も高い、さすがたけのこ王
応用地質も高い
高橋カーテンW、今日も600円台続伸
新高値更新
シンクレイヤ今日も新高値続伸

とまあ、恩株たけのこは比較的高い物が多いが
ダバダバ畑、その他大勢を見れば下げている物が多い。
まだみんなの持っているたけのこは健闘している方だ
駄馬よりは上












サクラチッタ - エル

2024/04/02 (Tue) 10:50:39

町のさくらは開花直前が多いが
https://n-kishou.com/corp/news-contents/sakura/


こちらのさくらはもう
散ってしまっている。

昨日から監視していて
5110円地獄の指値で30個だけ
買ってみたが、以前のさくらは何処に
全く上がる気がしない。
あと200円4910円くらいまで我慢して
4000円台700円幅で反転するかどうか

しかしあのさくらも
こんなになってしまった  画像

ここは去年の春@500円台数万株買って以来
スッカリおはこで何回いや十数回やって
これも座布団1枚くらいは取っているだろうが

この前@5620円で買って速攻で7890円とかで
売って速攻で1435万チャリンしたが
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16844540

今日の買い値はそれより安い
でも全然上がる気しない。
見ていておくびと涙がでてくるだけ、
あ、そう言っていたら、今日の買い値のコストさえ割れた
ちっちー

とりあえず - エル

2024/04/02 (Tue) 12:40:24

さくらは様子がおかしいので
買値5110円で撤収

4000円台になったらまた買い戻しするかも知れないが

PHCのNISA分を後場の今1196円で5個ナンピン
この前5個にしておいたのでナンピンが出来る

尚昨日のトリコは寄り前から比例気配だったので
売らず。

7138 トリコ @1181円 5千株→売らずそのまんま東


さくらからさくらへ - エル

2024/04/02 (Tue) 13:40:48

おはこのさくらINを
前場買ったはいいが
全く上がる気がしなかったので
同値で撤収し
こちらのさくらを後場寄りで買って見た
朝S高寄りをしていたので

2024/04/02
2024/04/04
さくらケーシーエス
4761 東証
特定
現物
買付
-
-
5,000 株
2,066.0
-

そしたら今辛うじて張り付いた
今にも禿げそうだが

しかし荒れたね
5110円で撤退したサクラが4885円で引け
PCIは1175円で5個追加して NISAは負ける訳には行かないので
テラスカイの1300円台を買ったのは
1年ぶり以上


2024/04/02
2024/04/04
テラスカイ
3915 東証
特定
現物
買付
-
-
5,000 株
1,393.0





あれあれ、トリコさまさま

シンクレイヤとたけのこの
高橋カーテンウォールには
感謝せねば、両方とも新高値を取っている

バンクイノベどうもまだやっていないね。
4520円まであったが
皆さんのコストは@4300円台だと思うので
4400円台で売れたらメダカ勝ちをしておこう
私は金魚掬って一旦完売した。

なしなしだった

なんのこと?>>しれっとバンクさん

ああイノベですか。@4300円台のコストなので
4400台で売ってメダカ勝ちをしておこう。

ならね>>クックパッド@168×1 @165×1
買いました
162円で1個159円で1個 今週期日指定いれておこう
こういう低位株たけのこは
コスト1円でも安い方が有利なので

私は30円幅買い下がる覚悟なので30円幅で30万株
つまり1円につき1万株
なので164円163円が買えています。







Q&A - エル

2024/04/02 (Tue) 17:29:02

配当を取ってその後買い増しした場合
は、落ち後の株価に修正した物との
加重平均になります。


あげはさんの場合


6118 アイダ @909(30)×2→@879
@867で1個追加した場合

なので879×2個+867×1個/ 3個=875.0円

合っています、

記載の仕方はシンプルに

875×300株  でいいです

テラスカイがしかし1300円台でまさか買えるとは
思わなかった。投げる人はいるんだね


B問題クリアーして、これからシンクレイヤみたいに
上げだすのだが、その前に投げる人の気持ちが分からん


名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.