(・ω・)ノ(・e・)ノ ご訪問(・ω・)ノありがとうございます。投稿の前に足あと帳をお読みください。
since 2012.10.28 8115.teacup. com/ikuramya/bbs
たけのこ塾
-自社株買い売買方法伝授-
掉尾の一振 - エル
2023/12/25 (Mon) 07:18:18
今年もこれを書く時がきました。
最終週章
今週の流れは
27日水曜
年度内最終受け渡し
節税の売り
配当権利付き最終日
1724 シンクレイヤ 持っている人は
17円今月一括配当取ってしまおう。
この株2月の決算跨ぎ、来年の快進撃を
狙うのが最初からの目的だったので。
28日木曜
新年度受け渡し
配当落ち
新NISA買い需要発生
29日金
大納会
となっています。
月曜の今日は日本株もしっかり模様
1月本決算の4287 ジャストPとかを除き
大半のたけのこ(自社買い銘柄)は
空白期間入り。年内は自社買いは中断される。
9470学研持っている人 - エル
2023/12/25 (Mon) 07:30:28
https://ufocatch.com/Dir.aspx?refno=ED2023121300137&mode=ED
金額ベースになるが
13営業日で36.15%
12月は空白があるので
15営業日41.7%
すると、
1月からの残枠は22.7%
しかない。
なら今日少しでも高ければ利確完売
でいい。
1月からの残枠は8営業日しかない
と云う事は1月第二週の12日までに
完売する必要がある。
12月空白で下げ、年明け日経が軟弱ならは
株価は復活しても浮上せず、すぐ終わってしまう
なら今の内の高い内に利確出来るから
今利確してもいいとも。
まだ持っている人
ゆこ/2 みみ/4 りた/1
みみさん4個も持っている。
今週売らなければ年明け第二週まで
枠があるかどうか、と覚えておこう。
私は既に完売しているが
このたけのこも全員利確出来るくらい
だから、強く、いいたけのこだった。
だけどもう残り枠が少ない。
教えておくね、持っている人。
雨風太陽 +1円で指して脱出準備しよう
しかし、既存の売り板があちこちに出ている。
8252 丸ちゃんも雨風の大株主
丸ちゃんは既に売ったようだが
メメントモリ - エル
2023/12/25 (Mon) 08:16:18
気配高いナア。
3500円台で買えないかと
予定していたが。
そんな程度なら買うが
4000円以上の気配では
以前のおはこ - エル
2023/12/25 (Mon) 09:28:59
取りあえずナリを2万株飛ばしたが
最近の業績は悪いが、900円台まで落ちてきたので
買うかどうか迷った矢先
ちーーちー
2023/12/25
2023/12/27
アサカ理研
5724 東証
特定
現物
買付
-
-
20,000 株
1,349.0
-
この株は過去何回もレンガ鳥くらいなら
やっている、おはこ。
さあ雨風、
いいとこきたぞ、
みんな生還準備
さあどうだみんな行ったろうな
これならな
2023/12/25
2023/12/27
雨風太陽
5616 東証
特定
現物
売付
-
-
1,000 株
1,499.0
など
まだ残ってはいるが
1500円超えるかどうかだろう
月曜地合いだから超えそうだが
アサカ理研やっていたので
ホリイフード買いそびれた。
アサカはチキンが喜ぶリチウム電池ネタ
ホリイは単なるイナゴタワー
だがその方が飛ぶ場合がある、この前のアウンのように。
雨ニモマケズ風ニモマケズ
1500円超えたね 雨風太郎
ホリイ空振りしたので、コーヒー行ってこよ
Xmasラリー - エル
2023/12/25 (Mon) 10:57:41
ホリイ約定していた、
530円またまたS高買い2万株だけだが
2023/12/25
2023/12/27
ホリイフードサービス
3077 東証
特定
現物
買付
-
-
20,000 株
530.0
-
メメントモリも
@3640円 10個が買えている
2023/12/25
2023/12/27
バンク・オブ・イノベ
4393 東証
特定
現物
買付
-
-
1,000 株
3,640.0
-
3500円台中心であちこち定置網
いれてあるが
3600円台は10個づつ20円下がり具合で
さてこのメメントモリ、3500円台まで堕ちたら
みんなヤラン蟹。
希望者には買い方と売り方教えるから
これについては後場から手があいたらゆっくり説明
するわ
Bイノベ - エル
2023/12/25 (Mon) 12:26:02
は、
60倍になったグローバルウェイ
短期数倍になったコロナバブルの川本産業
〃 〃 の中京医薬
の座布団鳥トリオに続き
私の4位だと思うが
これも座布団1枚近く取っている。
この時買った@3640円1万株は
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14055999
その後比例連続で売れたのがココ
なんと次に売れたのが9220円
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14057810
その後も何回もやっているので、座布団1枚くらいは
取っているかな
その後は数回やっている。今年もやっているので
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14088236
そのBイノベ - エル
2023/12/25 (Mon) 12:58:09
新たけのこになった。
しかも大発会スタートの
お年玉たけのこに
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14088236
ただでさえ、期日設定が1.4日~2.29日と短いが
ここはそれに輪をかける短期バリバリ型
前回はこれの半分の1.5%枠だったが10営業日取得
(但しこの期間中株価は半値になった、)
ここで超難問C、15%枠を10営業日取得でバリバリやったのに
どうしてこの間で株価は半値になったのでしょうか?
ヒント、日本株みんなそうなった
その前は同じく1.5%枠でなんと2営業日取得
、あっ で終わり
今回は14万株枠 5億円枠なのでもう少しゆっくりはできそうだが
すぐ終わる。私はスタート後10日以内には利確しまうつもりで買う
株価は今あっと言うマニ高値から1/6 画像
分割はしていないから凄まじい。
その癖EPSはなんと600円以上もありPERは5倍を切る
この前のEPSは817円
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20231114589857/
PERなんと3.6倍
更に私が気に入っているのが、空売りビッシリで売り長で
ピークアウトしつつある。
日証金は貸借倍率0.3倍 12万株の株不足、逆日歩10銭さえついている。
おまけに日証協は95万株の空売り残高があり、ピークアウトしている。
だけどこれこの前16000円つけていた株で天井が高いので
面白そうだ。
希望者いる? 数いれば買い方と売り方教える
他3908コラボス@388円5万株→ナリ爆400円 金魚すくい そしたら爆上げ
その代わりこの前@645円買い10万株1000円台とかで売って
レンガ2個以上取ったQPS
その後600円台まで落ち買わなかったが今日いい加減高くなった
@925円GU5万株買い そしたら今S高張り付き
2023/12/25
2023/12/27
QPS研究所
5595 東証
特定
現物
買付
-
-
50,000 株
925.0
明日は300円幅になりSは無理なので
ナリ爆だね
アサカ理研は後場から禿げ止め2回全部取られ
デイチャリン完売
超難問Cのこたえ - エル
2023/12/25 (Mon) 15:01:21
あの時は丁度最初のコロナパニック
何でもすぐ半値近くなった。
当たり前
メメントモリの
買い方
大発会スタートなので
大納会は期待買いで高くなる
その前日も新年度受け渡しで売りが
でづらい。
従って27日水曜、本年度受け渡し、節税の売りの日
の安値狙って買えば、含み益になっての
新年度スタートにならないか
明日の安値でもいいが
節税の売りは上げている物を売っては利確で増税になる。
大きく下げて損をしている物に出る。
Bイノベは高値から1/6
一方的に下げホルダー全員大損状態
従って、投げ、節税の売りが出易い
だけどこれ結構強くなってきた
3500円台あればすかさず買えるが
今日の3600円台か安値と言っても
Bイノベは大量の空売りで潰され
その空売り残が日証金、日証協、
共に大量に残っているだけに面白い
自社買い以上の買い戻し需要になるね
雨風は残りも1500円台でなくなり
利確で終わった。やはり今年のIPOでは勝ち組
さあレーサムは新NISAの先回り買いで3105円
大台回復。
えーとねえ ぽんたさんいますか?
ぽんたさんいたいた、この人ムキになって
レーサムナンピンしていたから
>>〇8890 レーサム @3078×10→コスト以上になったので3個売って餅高調整する。3個売っておけば3000円になったらその3個買い戻せる
そして今日4393 バンクイノベ
3720円 3620円 各1個取りあえず今週期日で入れようか
良く買えて1個かもしれんが。
こま、にも、あげは、みみ、ゆこ、める、めい、さんは
3660円で1個買いと今週期日入れておこう。
買えたら儲けものかも知れない。