(・ω・)ノ(・e・)ノ ご訪問(・ω・)ノありがとうございます。投稿の前に足あと帳をお読みください。
since 2012.10.28 8115.teacup. com/ikuramya/bbs
たけのこ塾
-自社株買い売買方法伝授-
ぽんぽこ狸捕り作戦 - エル
2023/12/15 (Fri) 07:22:15
狸は捕ってナンボです。
今回の狸は2459 アウン
買ったのは12月12日の寄り@288円10万株
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829652
以降全部S高、最近二日間はザラ場さえない、
ナリ爆しても売るにも売れない比例連続
今日は4倍幅適用。488円の株価と言っても
恐ろしい程の真空窓空き 画像
しかるにGDもあり得るので半分昨晩のPTSで
保険利確。
PTS開始当時は655円とか670円とかSBI時間では
売れていたが、30分後の楽天時間になると、
いい加減ガツガツ売りで荒らされたあと。
S安以上に安くなって
それでもGDになるよりはマシと
しゃあない
2023/12/14
2023/12/19
アウンコンサルティング
2459 JNX(夜間)
特定
現物
売付
-
-
5,000 株
530.0
2023/12/14
2023/12/19
アウンコンサルティング
2459 JNX(夜間)
特定
現物
売付
-
-
500 株
565.0
などなど
PTSの出来高は30万株近くあったが
4倍値幅の割には
17時以降楽天時間では540円前後の狭いレンジでの
取引となっていた。
PTSで5万株の平均売価530円としてコストは@288円なので
1210万チャリン済み
残り5万株今から寄りでナリ爆します。
こんなバナナ - エル
2023/12/15 (Fri) 08:11:50
ましてや今日は金曜
油断大敵
1382 毒いちごは、今年の9月S高4連4635円
大量張り付きの翌日ナリ爆したらS安3935円でも
売れずいきなりS安比例配分を食らった。
6072 地盤ネットは、S高3連280円大量張り付きで
20万株ナリ爆したら翌日の寄りは232円の大量GD
一泊で1000万レンガ1個儲け損なった。
歴戦の空中戦士ともなれば、色々な
苦い思い出もあります。
狸は捕ってナンボです。〆てナンボです。
5595QPSに期待買いが来出した
今日ニュージーランドから
ロケット打ち上げ花火大会。
ここも既に二日目の寄り@645円10万株
買った内8万株利確しレンカ鳥2個確定させ
花火大会用に2万株残してあるが
ぷっ 私がナリ爆入れたら、S高からS安気配になったわ
エルマジック。S高3連取っているので1.2回S安比例食らっても
まだプラスで売れるから余裕ですが。
やはり半分PTSでの保険売りは正解だったかな
そこは海千山千、百戦練磨。
結局は薬局で408円S安比例でした。
昨日一昨日はS高比例で売るに売れず。
今日はS安比例で売るに売れず。
この株この三日間ザラ場が一度も無い
コストが@288円でまだ余裕なのと
昨晩PTSで530円平均で半分5万株保険利確して
1210万チャリンしている事。
今更ジタバタ、あとのおまつり。
なるようになれ。
やはり狸は捕ってナンボ。持ってナンボではありません。
朝っぱらから気勢をそがれた、
コーヒー行ってきま
PTSの功罪 - エル
2023/12/15 (Fri) 10:33:30
あらーコーヒー帰って今見れば
アウン全部売れている。
2023/12/15
2023/12/19
アウンコンサルティング
2459 東証
特定
現物
売付
-
-
50,000 株
408.0
コストは@288円
600万チャリン
PTSの1210万と合わせ1810万チャリン
完売、
昨日の三共は
5987万の投資で7630万で売って1640万チャリン
今日のアウンは2880万の投資で1810万チャリン
月曜には9595QPSを利確完売sるだろうから
これが既に8割売ってレンガ2個確定させてあるから
三日連続レンガ鳥になるね
投資効率が断然アウンの方が大きい。
低位株は壺に嵌るとデカイ。
しかし、しかし、昨晩私が530円平均で5万株
買った人達は目も当てられない。
530円買って翌日408円S安比例配分では。
夜鴨とは良く言った物
更に酷いのは12月6日夜
こまさんとぽんたさんに売り指示を出した
6537洗濯屋 910円売り指示
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16828712
910円なんて株価場では一度もない、
それの半値さえ殆どない。 画像
良く売れたねえ、買う方も買う方だが
このようにPTSは普通の人にとっては
買うところではなく、保険利確をするところです。
ロケット花火大会 - エル
2023/12/15 (Fri) 13:54:36
5595 QPSが朝の898円から
高くなってきました、今990円台
アルマードは株価1270円台、1260円台なら
売るのではなく買ってやった。
増益で3月一括65円配当なので利回り5%以上
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20231113588532/
最悪あと100円も買い下がりコスト下げておけば
自社買い無しでも戦える、とね
こんなのも随分久しぶりに買い向かってみた
2023/12/15
2023/12/19
ストリームメディアコーポ
4772 東証
特定
現物
買付
-
-
20,000 株
175.0
これを買った以上130円になっても買うが
これはあとあっても所詮金魚一匹
2023/12/15
2023/12/19
MACBEEPLANET
7095 東証
特定
現物
買付
-
-
10,000 株
16,700.0
-
またまたS高買い。
禿げ止めは様子見ながら出しているが
だが、これらの物を買うより
昨日売った6417 三共をそのまま売らず握っているのが
一番楽でした。 あとのおまつり
これも1050円越してきたところで待ち伏せし
2023/12/15
2023/12/19
QPS研究所
5595 東証
特定
現物
売付
-
-
3,000 株
1,060.0
など1050円から1070円でわーと来たところ狙い撃ちで
残2万株完売
これが平均売価1055円としても@645円だったので
820万チャリン
6595 QPS
12/7 寄り買い@645円10万株
12/7 3万株利確で315万チャリン
12/8 2万株利確で460万チャリン
12/12 3万株売って1200万チャリン
12/15 2万株売って820万チャリン
------------------------
全10万株売り切って〆 2795万チャリン
でした
なんじゃあれはぺんぺん草かな
アブナイ危ない 紙一重
ひえー 引けの気配見たって。あれー
天国地獄紙一重
この辺が私が昔から勝負強いところ