(・ω・)ノ(・e・)ノ ご訪問(・ω・)ノありがとうございます。投稿の前に足あと帳をお読みください。
since 2012.10.28 8115.teacup. com/ikuramya/bbs
たけのこ塾
-自社株買い売買方法伝授-
反動高 - エル
2023/08/15 (Tue) 07:51:42
昨日の415円安は下げ過ぎ
今日はその反動高
長かったジプシーの旅も終わり、
何をしましょうか?
新たけのこもロクなのがない。
そんな中にあってあれは光る物がある。
値切って安くなってはいるが
ねねさん、こまさんには是非持たせたいので
タイミングを見計らっているが
私は既に1万株仕込みました。
あれとは何ぞや?
指示 - エル
2023/08/15 (Tue) 09:14:48
ねねさんいるかな、こまさんいるかな
両方揃っている場合買い指示をだします
→kこまさん確認、あとねねさんを待つわ。
その間コーヒー行ってくる
揃ったねそれでは指示します。
今から値切らずにいう通り入れる
するとそれ以下で瞬間に約定するから報告し
保有に乗せる。いいかな
すぐ入れた方が少しでも安く買える
その後たけのこ軍のみんなが買う
素人さんでは気が付かない、買えないプロ好みのたけのこ
4671 ファルコ 1899円で買いと こまさん2個 ねねさん1個入れる
入れた瞬間に約定する
あれー 一斉に大勢の人が入れたねえ、
全国ネットだから、エルの一声は
買えたかなこまさんねねさん
買えればこまさん6万円 ねねさん3万円は取れる
わー エルの一声は全国ネット ほんまに偉大や 画像 笑
それではねえ - エル
2023/08/15 (Tue) 10:11:43
一瞬芸だったねえ。
基準値は1872円だから、これの1.05倍
は、1966円 これが普通のまあまあの
たけのこの相場
だからそれ以下なら買ってしまってもいいと思う
例えばこまさんなら1個買って1899円でもう一個期日で出しておくとか
。
にもさんとかゆこさんとかみみさんとかも
今回のたけのこラッシュで100頭以上が発表されたが
私のお目目に叶ったのは
ファルコバイオだけ。
だから決め打ちしていたが
普通の人では買えない玄人好みのたけのこ
>>サラブは100頭に2.3頭
だが今回は一頭しかいない。 ファルコバイオだけ
因みに旧たけのこ塾の時、餞別でたけのこサラブリストを渡した。
あれ見てみよう →なっ画像
このリストは私の26万回約定の実戦に基づき
私が作成した。
だから私は前回も当然やっている。
それの結果が↓
そしてねえ - エル
2023/08/15 (Tue) 10:31:01
更におまけがあって、この前水曜だ木曜に買う
と効率がいいと言っていた。
それは、前回も前置き期間が10日あり
日程はほぼ今回と同じ
前回は5月20日スタート
事前の動きを見よう
金曜に大量の期待買いで高くなった。
だから今買えば含み益でスタートできる
臨床検査のファルコバイオ。
バイオと言っても赤字ではない
下方修正出したばかりだがEPSは116円
配当も減配でも80円配当
優良株
前回枠はやったが
株数45万株 4.1% 8億円枠
今回は
株数60万株 5.3% 12億円枠
過去最大枠 2300円くらいは行くのでは
こんなサラブが一頭いるのに
他の駄馬の新たけのこはやる気がしない。
お
おっ、こまさんアドバイスで一個値上げして買いましたか
>>4671 ファルコ 1個 @1954 買いました。
ありがとうございます。
まあ軽く勝つと思うよ
それにしてもエルの一声は凄い
売り板ズラズラ並んでいたが
一瞬芸で駆け上がった。
そうここは、たけのこ技の日本最高峰たけのこ塾
10年間の実績でご信者さんも多いのです
さてファルコ - エル
2023/08/15 (Tue) 12:31:48
株価1970円で自社買い発表で5.2%しかあげておらず
駄馬の自社買い発表並みである事
金曜には前回は大量の期待買いで
株価大幅に上がっていた事
(月曜からスタートなので)
そしていざ始まれば本当に強かった事
を踏まえ、1970円程度なら買っておいても良いと思う
一か月強いから楽しめる。
そんな程度で木曜までに買っておけば
来週月曜スタート日には含み益で
始まる。
ねねさんだけでなく、にもさん、りたさん、みみさん、
まめさん、ゆこさん、けいさん、うさぎさん、めるさん
あたりのたけのこファンにも勧められる
9月実りの秋への種まき
例の価格帯 - エル
2023/08/15 (Tue) 13:16:24
決算明けでGUのラボロを寄りから買い5万株
コストは画像
ねねさんから取り上げ、買っていては裏切りだが、
ねねさんはそれでよかった、874円まで更に劇下げし
しかも今日の日を迎えるには決算跨ぎをしなければ
ならないから。
2023/08/15
2023/08/17
LABORO.AI
5586 東証
特定
現物
買付
-
-
30,000 株
1,004.0
-
1010円とかも、計5万株
コストは画像@1012.98円=1013円
この株物凄い下げ方をしているが、
私は最初は14万株買ってレンガ2個以上取って
結構儲かってはいるが
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14135437
これで19万株買った事になる
も一つはS高買いのこれ
2023/08/15
2023/08/17
シェアリングテクノロジー
3989 東証
特定
現物
買付
-
-
50,000 株
644.0
-
これはせいぜい金魚
両方とも明日ナリ爆します
一方アエリアは売るのは馬鹿らしいので
@371円とかナンピンしている。
それも終わり退屈になってきた。
21日 来週月曜から自社買いスタートの
4671ファルコバイオは、データ画像見ても分かるように
前日金曜日には前回も期待買いで52円も上げている。
従って、ファルコ欲しい人は木曜日までに買っておけば
含み益にしてスタート時に持てる。
だから木曜日までに買っておく事。
たけのことしては一級品、前回は非常に強いたけのこだった。ガイドライン作っておきました。
https://takenokoikura.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14139990
*25DVMAが現在1.01万株しかなく、出来高もっと増えて来なければ
前回のようにバリバリはできない。
枠は前回より遥かに大きいが
25DVMAの増加待ち。
2023/08/14
2023/08/16
ファルコホールディングス
4671 東証
特定
現物
買付
-
-
3,000 株
1,923.0
-
2023/08/14
2023/08/16
ファルコホールディングス
4671 東証
特定
現物
買付
-
-
800 株
1,862.0
-
など
今日の磔餅
3989 シェアリング @644円 5万株
5586 ラボロ @1013円 5万株
ねねさんな、アエリアが爆下げで375円とか@370円台で買える
業績いいし決算良かったので3.4個買っておく手がある。
ねねさんファルコを買いましたか
>4671 ファルコ@1978×1
なので1872円の発表だから
自社買い発表で+106円で買った+5.6%
これだけ強い自社買いでしかも5.3%の過去どれより大きな枠で、5.6%ならお買い得
にもさん、ゆこさん、まめさん,めるさん、うさぎさん、
けいさん、めぐぴさん、はいほさん、りたさん
そんな程度なら買いな、楽しめる
水木までで買う事、金曜は前回期待買いで+53円も上げたから
ねねさんはアエリア同じ程度或いは以下なら2.3個追加して
落ち止め
CP×でちょうどいい
ファルコは取りあえず3万鳥目標
一級品のたけのこです。
今の全たけのこで一番いいと思うたけのこ
ファルコはバリバリ型なので1ケ月持って
9月20日頃売ってしまうつもりでいます。
ねねさんには丁度いい、一ケ月でCPに戻るので
N3併用 - エル
2023/08/15 (Tue) 22:12:21
これの事かな
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230810540212/
よく見かける表示方法なので気にもしなかったが。
信託方式を唄ってあるので、立会内場内買付が0と言う事はない。
但し、一部N3一部場内と言う事もあり得る。
そしてN3を併用する場合、殆どが発表と同時か
すぐにN3併用も発表する。
例えばヨータイ
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230511567748/
同時にN3を発表している
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230511567750/
経験として、殆どが同時発表もしくは翌営業日のN3発表
レオパレスも同じN3併用表示
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230705518076/
だがN3の発表は無く、スイスイ場内買付をしている。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230731530806/
この併用表示で言える事は
オールN3一発終了はない。
何らか一部でも場内買付はする。
そしてN3を併用する場合は、すぐそれを発表する。
オール場内買付もありうる。
それは何回も経験してきた
ましてやファルコの場合はN3だとすぐそのように発表している。
https://ufocatch.com/Dir.aspx?refno=TD2013121900144&mode=TD
https://ufocatch.com/Dir.aspx?refno=TD2014070300125&mode=TD
https://ufocatch.com/Dir.aspx?refno=TD2015112500137&mode=TD
今迄親切にこのように発表しているから
この併用表示でN3一発終了はないね。
それなら最初からN3とはっきりことわっている。
まあでもこの併用表示でN3、90%であっても我々は文句を言う筋合いはない。
それならすぐ撤収するが
自社買いは、
相手の好意だから私にはこれぐらいしか言えんわ。
この併用表示は良く見かけるよ
私はあまり気にしないが、それほど見かける。
これでいいかな
ファルコは初日からバリバリやるタイプ 画像
関与率高いな、だから株価が爆上げしたのだが